CDSあれこれ[5]
とあるクエをやるためにカリブに戻りましたらアステカ編の
続きがでてました。てっきりあれで終わりと思ってたのに…(;´Д`)。
どうやら最後は派生っぽい。
それから、来週ぐらいには誰かUPするかなーと思っていたんですが
早くもwikiのほうに内容が書かれておりましたね。
ただ、まだ書かれていないものもあるようなので、
順番と名称は続きのほうに書いておきます。
wiki書き方わかんないので誰かお願ひ(´ω`)。他力本願

捕まえた女は全部俺様の物。いいS悪っぷりであります(´ω`)。
ここまで徹底してくれると嬉しいね。ある意味惚れる。
続きはアステカ編ネタバレを含みます。ご注意下さいね。
続きがでてました。てっきりあれで終わりと思ってたのに…(;´Д`)。
どうやら最後は派生っぽい。
それから、来週ぐらいには誰かUPするかなーと思っていたんですが
早くもwikiのほうに内容が書かれておりましたね。
ただ、まだ書かれていないものもあるようなので、
順番と名称は続きのほうに書いておきます。
wiki書き方わかんないので誰かお願ひ(´ω`)。他力本願

捕まえた女は全部俺様の物。いいS悪っぷりであります(´ω`)。
ここまで徹底してくれると嬉しいね。ある意味惚れる。
続きはアステカ編ネタバレを含みます。ご注意下さいね。
スポンサーサイト
CDSあれこれ[4]
あたいはライザのどきゅんこぶりを知りません(´ω`)
でもね…。
ショチトルのどきゅんこぶりは、多分負けてないと思うんですよ。

(#^ω^)

(##^ω^)
そんなわけでアステカ編の続き2話~5話をやってきました。
酒場息子のラウルやラス・カサス、そして

どこぞのホストクラブのホストのようなエルナン・コルテスと
相方マリンチェも加わり、話は混沌としていくのでありました。
しかし、どうやらお話はここまででチャプター2に続く予感?。
続きを見つけた方イマスカー?(´ω`)
どうやらこの流れでいくと、コルテスをアステカから追い出すという
史実を元に、巻き込まれていく感じでしょうか…。
この分だと先にはコルテスとのドンパチもありそうですね。
まぁ、史実踏まえても踏まえなくてもコルテスは嫌な男ですが。
クアウテモクに関してはアステカの残忍な生贄と戦争の件を
抜きにしても、ちょっと気の毒でならない。
彼の史実の最後に関しては悲しくなってきます。
現在のメキシコでは彼はいまだに英雄であるのだけど、
せめてDOLの中では永遠にアステカを守れるよう
本物の英雄のにしてあげたいなぁと思ってみたりみなかったり。
続きは例によって内容のネタバレも含んでおりますので
ご注意下さいッ。
でもね…。
ショチトルのどきゅんこぶりは、多分負けてないと思うんですよ。

(#^ω^)

(##^ω^)
そんなわけでアステカ編の続き2話~5話をやってきました。
酒場息子のラウルやラス・カサス、そして

どこぞのホストクラブのホストのようなエルナン・コルテスと
相方マリンチェも加わり、話は混沌としていくのでありました。
しかし、どうやらお話はここまででチャプター2に続く予感?。
続きを見つけた方イマスカー?(´ω`)
どうやらこの流れでいくと、コルテスをアステカから追い出すという
史実を元に、巻き込まれていく感じでしょうか…。
この分だと先にはコルテスとのドンパチもありそうですね。
まぁ、史実踏まえても踏まえなくてもコルテスは嫌な男ですが。
クアウテモクに関してはアステカの残忍な生贄と戦争の件を
抜きにしても、ちょっと気の毒でならない。
彼の史実の最後に関しては悲しくなってきます。
現在のメキシコでは彼はいまだに英雄であるのだけど、
せめてDOLの中では永遠にアステカを守れるよう
本物の英雄のにしてあげたいなぁと思ってみたりみなかったり。
続きは例によって内容のネタバレも含んでおりますので
ご注意下さいッ。
CDSあれこれ[3]
PFを探しに行こうと思いつつ、なぜかアステカ編に突入です。
ごきげんよう(´ω`)。

はい、すいませんお邪魔しました((((*ノノ)
なんというかですね。

クアウテモクの台詞と設定はHQのヒーローを彷彿とさせるものがあり、
なんか今後の展開を期待してしまうおばちゃんがココにいますッ。
ちょっと惚れたよクアウテモク。ハァハァ(*´Д`)
残念なのはやっぱり、絵師様が変わってしまったことねぇ(´・ω・`)。
多くの人から元の絵師さんに戻してって意見は聞くけど
私もその1人かな。
今の絵師様もとてもお上手なんだけど、どうしてもコエたんの
別ジャンルのネオロマンス系(乙女ゲー)を彷彿とさせるのですよ。
塗りのせいかなー…。ともあれ、今回の変更はちょっと残念。
ま、そんなわけで昨日は続きの2話を探してウロウロしてたんですが
結局見つからず。ひょっとして欧州戻れとかいう罠でしょうか。
今日は続きを探して終わりそうな気がしますッ。
PF?。そんなん後、後。続きが気になるんじゃーヽ(`Д´)ノ
やっぱり拡張前にチトラン発見しといてヨカタ!

ぽちぼたん。
ごきげんよう(´ω`)。

なんというかですね。

クアウテモクの台詞と設定はHQのヒーローを彷彿とさせるものがあり、
なんか今後の展開を期待してしまうおばちゃんがココにいますッ。
ちょっと惚れたよクアウテモク。ハァハァ(*´Д`)
残念なのはやっぱり、絵師様が変わってしまったことねぇ(´・ω・`)。
多くの人から元の絵師さんに戻してって意見は聞くけど
私もその1人かな。
今の絵師様もとてもお上手なんだけど、どうしてもコエたんの
別ジャンルのネオロマンス系(乙女ゲー)を彷彿とさせるのですよ。
塗りのせいかなー…。ともあれ、今回の変更はちょっと残念。
ま、そんなわけで昨日は続きの2話を探してウロウロしてたんですが
結局見つからず。ひょっとして欧州戻れとかいう罠でしょうか。
今日は続きを探して終わりそうな気がしますッ。
PF?。そんなん後、後。続きが気になるんじゃーヽ(`Д´)ノ
やっぱり拡張前にチトラン発見しといてヨカタ!

ぽちぼたん。
CDSあれこれ[2]

ごきげんよう(´ω`)
みなさんCDS堪能してますか?
なんとなーく、周りに乗せられて焦ってみたりしていませんか?。
次のチャプターまで大分間があります。
新要素もまだまだこれから。
じっくり、のんびりまいりましょう。
~(´ω`)~
続きはネタバレ?も含むので、気にしない方だけドウゾ。
CDSあれこれ[1]
ファイルチェッカーで無事DL完了デス。
■CDSオープニングムービー
以前から公式サイトでUPされていたムービーとまったく一緒。
ちょっと期待してただけに残念(´ω`)。

ヴぉるかん砲にケツクリ食らってめらっさ中の海竜三層戦列。
なんか未来の自分の姿を見せられているヨウダ。
ちゅか、新船作れるお金ないよ…。貯金30M…。
新港投資もままらならんな…。
上陸地点や郊外も大滝が出来たり蓮池があったりと、
改良されてるみたいで大期待。
単なるハコ物と陸地だけじゃ物足りないもの~(´ω`*)
謎のダンスは…スコティッシュカントリーダンスぽ?。違うカナ。
■CDSクレジット
こちらも新しくなってましたね。まだの人は1回は見ておくべし。

菅野ようこさんの作曲したものの曲番がついてますね。
ラフロの時から書いてあった?。前回はここまで見てなかったヨ。
オープニングタイトルと、キャラクター作成と、ヴェネツィアと
カリブ。カリブに初めて上陸して曲を聴いたときは感動したなぁ。
キャラ作成の曲はじっくり聞く機会がナイ…笑。
新海域などの追加曲が楽しみデス(´ω`*)
■地球儀
ログイン時にアカウントが複数あるときに表示される左側のアイコン。
シペトテックから地球儀に変わりました。

なんて地味な変更!∑(゚Д゚) 誰か気付いてアゲテー!!
こんな日に限ってお腹の調子が悪い罠。

ぽちぼたん。
■CDSオープニングムービー
以前から公式サイトでUPされていたムービーとまったく一緒。
ちょっと期待してただけに残念(´ω`)。

ヴぉるかん砲にケツクリ食らってめらっさ中の海竜三層戦列。
なんか未来の自分の姿を見せられているヨウダ。
ちゅか、新船作れるお金ないよ…。貯金30M…。
新港投資もままらならんな…。
上陸地点や郊外も大滝が出来たり蓮池があったりと、
改良されてるみたいで大期待。
単なるハコ物と陸地だけじゃ物足りないもの~(´ω`*)
謎のダンスは…スコティッシュカントリーダンスぽ?。違うカナ。
■CDSクレジット
こちらも新しくなってましたね。まだの人は1回は見ておくべし。

菅野ようこさんの作曲したものの曲番がついてますね。
ラフロの時から書いてあった?。前回はここまで見てなかったヨ。
オープニングタイトルと、キャラクター作成と、ヴェネツィアと
カリブ。カリブに初めて上陸して曲を聴いたときは感動したなぁ。
キャラ作成の曲はじっくり聞く機会がナイ…笑。
新海域などの追加曲が楽しみデス(´ω`*)
■地球儀
ログイン時にアカウントが複数あるときに表示される左側のアイコン。
シペトテックから地球儀に変わりました。

なんて地味な変更!∑(゚Д゚) 誰か気付いてアゲテー!!
こんな日に限ってお腹の調子が悪い罠。

ぽちぼたん。
めだぱに
CDSのDLが始まりましたよ、ごきげんよう(´ω`)。
まずは業務連絡。
■IRC wide系「%DOL港前酒場」
昨日言ってたアレ。雑談用暇のほほんDOL茶でス。
ヘイトとPK談議とその他ケンカ荒しは追い出すのでよろしく。
さて、つい昨日のことなのですが。
どうやらコエたんがメダパニ(混乱)っておりました。
昨日8月20日の公式サイトに、なぜか8月16日付けのトピックが
アップされ、しかも内容が本日8月21日になっており、
クライアント配布が開始されたとの記事でした。

時間のところも化けてる(?)し、なんじゃこりゃー?と
目を疑っていたところ、しばらく経ってから削除されていました。
どうやら今日UPする予定の内容を間違って出しちゃったようで。
コエたん、混乱気味?。
混乱って言えば、去年のラフロ導入日。開始30分早々に

-2006年8月30日-
こんな事態になっていたわね!。今年は大丈夫かしら?
混乱っていえば更にもう一つ。
去年のラフロクライアントDLを数時間かけてやった後に
うまくパッチが当たらずほぎゃーーー!と叫んだ記憶があります。
身に覚えのある方も結構いらっしゃるかと思うのですが、
そこで!今年は!

クライアント起動してDLするより先に
ファィルチェッカーからDL!!
ヽ(`・ω・´)ノ-3
これが確実だと思うのですがいかがですかね諸兄!!
人間は学ぶ動物ナノダ!
…DL残り推定1時間46分。……ラフロより遥かに軽いよママン!
それでも今時ADSL1.5Mはちぃと厳しい。

ぽちぼたん。
まずは業務連絡。
■IRC wide系「%DOL港前酒場」
昨日言ってたアレ。雑談用暇のほほんDOL茶でス。
ヘイトとPK談議とその他ケンカ荒しは追い出すのでよろしく。
さて、つい昨日のことなのですが。
どうやらコエたんがメダパニ(混乱)っておりました。
昨日8月20日の公式サイトに、なぜか8月16日付けのトピックが
アップされ、しかも内容が本日8月21日になっており、
クライアント配布が開始されたとの記事でした。

時間のところも化けてる(?)し、なんじゃこりゃー?と
目を疑っていたところ、しばらく経ってから削除されていました。
どうやら今日UPする予定の内容を間違って出しちゃったようで。
コエたん、混乱気味?。
混乱って言えば、去年のラフロ導入日。開始30分早々に

-2006年8月30日-
こんな事態になっていたわね!。今年は大丈夫かしら?
混乱っていえば更にもう一つ。
去年のラフロクライアントDLを数時間かけてやった後に
うまくパッチが当たらずほぎゃーーー!と叫んだ記憶があります。
身に覚えのある方も結構いらっしゃるかと思うのですが、
そこで!今年は!

クライアント起動してDLするより先に
ファィルチェッカーからDL!!
ヽ(`・ω・´)ノ-3
これが確実だと思うのですがいかがですかね諸兄!!
人間は学ぶ動物ナノダ!
…DL残り推定1時間46分。……ラフロより遥かに軽いよママン!
それでも今時ADSL1.5Mはちぃと厳しい。

ぽちぼたん。
GMと!(゚Д゚)記念ロット配布![2]
午前中、久々にPC海賊たんに襲われました。
ちょー油断してましたので、目の前にガレアス見えて
しかもイングみかん(橙)と気付いた時には慌てて舵きってたんですが
素通りしたかと思ったら後ろから抱きつかれまして。(*ノノ)
アジアだったものですから、一瞬周りのNPCが襲ってきたのかと
思って名前も確認しないで上納品ボタンポチしてしまったのでした。
気付けばやっぱり襲ってきたのはそのPC海賊さんで、
声かけられて一瞬のうちに上納品使っちゃったから面食らわせて
しまったようで申し訳ない(´・ω・`)。
PC上納品とNPC上納品、せめて色分けしてもらえませんかねぇ・・・。
PCから襲われたときは自動的にPC用の上納品が選択されていますので
反射的に押すと今回みたいなことになっちゃいマス。
(しかもうまく「強襲」の文字が上納品のところにかかるんだ…。
私の場合…orz。)
ま、もっとも、今日は拡張前で定期船の時間にあわせて
クエこなしていたもんですから、ゆっくりお相手する暇もなかったし
どのみち箱献上してたと思うんですけど。
明るいイケメン海賊さんだっただけに非常に残念だ(´・ω・`)。
さて。GMのCDS拡張記念のご挨拶が続いております。

-能登のご挨拶巡り-
15日 マルセイユ GMドロップ
16日 アムステルダム GMフラッグ
17日 カリカット GMテイオー
18日 セビリア GMおみがわ
19日 ヴェネツィア GMクク リスボン GMおみがわ
20日 (本日)ロンドンorリスボン???
2都市に両方くるのか、片方だけか、はてさて?
今日のGMは…ミミック?アータル?レニ?シルバー?誰かしらね?。
もしかして、ロンドンも他の日に来てる…??? 情報求ム!
続きは-CDS-GMご挨拶記念ロット配布NPCのネタバレです。
自分で探す時間のない方、もうあきらめた!な方だけドウゾ!。
引き換えは恐らく明日のメンテ前までですよ!
まだの方はお急ぎ下さいね!
ちょー油断してましたので、目の前にガレアス見えて
しかもイングみかん(橙)と気付いた時には慌てて舵きってたんですが
素通りしたかと思ったら後ろから抱きつかれまして。(*ノノ)
アジアだったものですから、一瞬周りのNPCが襲ってきたのかと
思って名前も確認しないで上納品ボタンポチしてしまったのでした。
気付けばやっぱり襲ってきたのはそのPC海賊さんで、
声かけられて一瞬のうちに上納品使っちゃったから面食らわせて
しまったようで申し訳ない(´・ω・`)。
PC上納品とNPC上納品、せめて色分けしてもらえませんかねぇ・・・。
PCから襲われたときは自動的にPC用の上納品が選択されていますので
反射的に押すと今回みたいなことになっちゃいマス。
(しかもうまく「強襲」の文字が上納品のところにかかるんだ…。
私の場合…orz。)
ま、もっとも、今日は拡張前で定期船の時間にあわせて
クエこなしていたもんですから、ゆっくりお相手する暇もなかったし
どのみち箱献上してたと思うんですけど。
明るいイケメン海賊さんだっただけに非常に残念だ(´・ω・`)。
さて。GMのCDS拡張記念のご挨拶が続いております。

-能登のご挨拶巡り-
15日 マルセイユ GMドロップ
16日 アムステルダム GMフラッグ
17日 カリカット GMテイオー
18日 セビリア GMおみがわ
19日 ヴェネツィア GMクク リスボン GMおみがわ
20日 (本日)ロンドン
もしかして、ロンドンも他の日に来てる…??? 情報求ム!
続きは-CDS-GMご挨拶記念ロット配布NPCのネタバレです。
自分で探す時間のない方、もうあきらめた!な方だけドウゾ!。
引き換えは恐らく明日のメンテ前までですよ!
まだの方はお急ぎ下さいね!
GMと!(゚Д゚)記念ロット配布!
そうでした、そうでした。
すっかり忘れてましたが拡張前のGMご挨拶がやってまいりました。
拡張と年の変わり目のご挨拶は恒例になってきましたね。
例によって予告もへったくれもなく登場~。
情報が入ったのはマルセのみでしたが他にも登場した都市は
あったんでしょうかね(´ω`)

GMドロップ見参ッ (SS協力ゴロにゃんTHX!)
私も参加出来なかったのですがどうやらお話だと明日以降も
ご挨拶めぐりはあるようです。
日数的に見ていくと・・・1日1都市かなー?(´ω`)
うまく会えた人はラッキーかもしれませんね。
それと、ささやかな記念ロットを配るNPCも各本拠地に1名配置
されています。どこにいるか、どんなNPCかは自分で探してみて
くださいね。普段どれだけ町の様子を気にかけてるかで
見つける速さが違うかも?

記念ロットはNo12とNo8です。(旧3国が12、新3国が8)
NPC配置も恒例になってきましたネ。でも探して街中走り回るの
結構好きですヨ(´ω`*)。
毎日お暑ぅございまス。

ぽちぼたん
すっかり忘れてましたが拡張前のGMご挨拶がやってまいりました。
拡張と年の変わり目のご挨拶は恒例になってきましたね。
例によって予告もへったくれもなく登場~。
情報が入ったのはマルセのみでしたが他にも登場した都市は
あったんでしょうかね(´ω`)

GMドロップ見参ッ (SS協力ゴロにゃんTHX!)
私も参加出来なかったのですがどうやらお話だと明日以降も
ご挨拶めぐりはあるようです。
日数的に見ていくと・・・1日1都市かなー?(´ω`)
うまく会えた人はラッキーかもしれませんね。
それと、ささやかな記念ロットを配るNPCも各本拠地に1名配置
されています。どこにいるか、どんなNPCかは自分で探してみて
くださいね。普段どれだけ町の様子を気にかけてるかで
見つける速さが違うかも?

記念ロットはNo12とNo8です。(旧3国が12、新3国が8)
NPC配置も恒例になってきましたネ。でも探して街中走り回るの
結構好きですヨ(´ω`*)。
毎日お暑ぅございまス。

ぽちぼたん
おうごんのうましか
お参りなさいませ、ご主人たま☆ミ *パク(ry)*
おばちゃんも、暑さで脳みそ半壊中ですよ。ごきげんよう(´ω`)。
【前回の解答】ゴールデンハインド号

船尾の鹿さんでバレバレなので前からの写真を使ったのに、
なんというか簡単すぎたモヨリ?(´ω`)。
今度はもうちょっとマニアックな問題にいたしますわッ。
ま、そんなこんなで、最初に解答を頂いたのが元カルタゴ将軍こと
ハミルカル・バルカさんなんですが、正式な読み方じゃないと
3分遅れの教祖から物言い(゚Д゚)がつきましたので、
お二人には7個づつの名匠仕立てをお渡しいたしましたよ。(´ω`)
3分遅れの件を伝えると…

まさに外道(^ω^;)。
一方、答えは確実にわかっていたハミルカルさん

「いやいや、いいですよー」と非常に謙虚な方で。
それでも無理矢理7個押し付けてみました。
お二方とも解答ありがとうございました~(´ω`)ノ。

ぽちぼたん。
おばちゃんも、暑さで脳みそ半壊中ですよ。ごきげんよう(´ω`)。
【前回の解答】ゴールデンハインド号

船尾の鹿さんでバレバレなので前からの写真を使ったのに、
なんというか簡単すぎたモヨリ?(´ω`)。
今度はもうちょっとマニアックな問題にいたしますわッ。
ま、そんなこんなで、最初に解答を頂いたのが元カルタゴ将軍こと
ハミルカル・バルカさんなんですが、正式な読み方じゃないと
3分遅れの教祖から物言い(゚Д゚)がつきましたので、
お二人には7個づつの名匠仕立てをお渡しいたしましたよ。(´ω`)
3分遅れの件を伝えると…

まさに外道(^ω^;)。
一方、答えは確実にわかっていたハミルカルさん

「いやいや、いいですよー」と非常に謙虚な方で。
それでも無理矢理7個押し付けてみました。
お二方とも解答ありがとうございました~(´ω`)ノ。

ぽちぼたん。
ぷしゅー。
うにー。(´-ω-)-3
公式サイトにて『大航海時代 Online ~Cruz del Sur~』への
先行アップグレード開始のアナウンスがありました。
すでにラフロの拡張済みの方が対象になってまス。
拡張料金は2940円。月額料金が1575円ですので両方足して
月額にすると月/1820円になりますね…。うーん。
これから毎年一年ごとに拡張料金を取られるようだと
この値段になるんですかねぇ。
リネ2とかに比べれば安いっちゃ安いですが、
週末プレイヤーにしてみればどうなのかなーと微妙なところ。
人によっては、MMOの拡張なんてこんな感じだと受け取ってる人も
いらっしゃるようなんですが、私が過去やってきたMMOでは
一年に一回というハイペースで"拡張料金"をとられたケースは
ありませんでした。
なのでちょっと"エー(;´Д`)"ってな感じだったりします。
逆に、これくらいのペースで追加料金取らないといけないぐらい
利益薄い…貧窮してるのか?と考えてしまったりとか。
うーん(´ω`;)。
【問題】この船の「船名」を答えなさい。制限時間20秒
※「船種」ではありません

正解者先着1名に名匠の仕立て道具10個プレゼンツ。(´ω`)
海戦準備しなきゃ(´ω`)-3

ぽちぼたん。
公式サイトにて『大航海時代 Online ~Cruz del Sur~』への
先行アップグレード開始のアナウンスがありました。
すでにラフロの拡張済みの方が対象になってまス。
拡張料金は2940円。月額料金が1575円ですので両方足して
月額にすると月/1820円になりますね…。うーん。
これから毎年一年ごとに拡張料金を取られるようだと
この値段になるんですかねぇ。
リネ2とかに比べれば安いっちゃ安いですが、
週末プレイヤーにしてみればどうなのかなーと微妙なところ。
人によっては、MMOの拡張なんてこんな感じだと受け取ってる人も
いらっしゃるようなんですが、私が過去やってきたMMOでは
一年に一回というハイペースで"拡張料金"をとられたケースは
ありませんでした。
なのでちょっと"エー(;´Д`)"ってな感じだったりします。
逆に、これくらいのペースで追加料金取らないといけないぐらい
利益薄い…貧窮してるのか?と考えてしまったりとか。
うーん(´ω`;)。
【問題】この船の「船名」を答えなさい。制限時間20秒
※「船種」ではありません

正解者先着1名に名匠の仕立て道具10個プレゼンツ。(´ω`)
海戦準備しなきゃ(´ω`)-3

ぽちぼたん。
∧|∧
今日は出だしからおかしかった。
マニラまで行って視認もしないでジャカルタで報告しようとして
気付いてUターンしてみたり、
やろうと思ったクエが連続クエでしぶしぶカリカットに戻って
紙連打でクエ出しするも、50枚以上使ったところで
実は勅命クエにも同様のものがあって凹んでみたり、
執政官からクエを受けた後にセイロンまで行ったら
実は執政官にクエ内容に関する情報を一回受けてからじゃないと
だめだと判明してUターンしたり、…と。
そして"ダメ押し"はやってきた…。
ヨロヨロと再度セイロンに向かう途中でマナル海賊に襲われる。
連続で効かない停戦協定、そしてBOX白兵、撤収の鐘が効いても
再度停戦押す暇もなくBOX白兵…。

…(´ω`)。
もうね、泣いていいのか、笑っていいのかわかんなかった。
この後、近くで事の次第を知ったかっぱさんとGさん(仮名)が
一緒にサルベージをしてくれたのだけど、
NPCに"収奪された"ものがサルベージできるなんて知らなかった私は
うっかり金庫を開けて他の大事な物と入れ替えてしまったのよね。
そこで保険金を受けてしまったのだけど
どうやらそれが原因で自力ゲットの海竜は海の藻屑になりました。
和菓子さんから貰ってつけてたほうは無事だったのが幸い。
こういう仕様も攻略要素で説明には乗らないもんなんですね。
知ってれば金庫開けなかったヨ…。
皆さんお気をつけ下さいねー。保険解約しよ。もうヤダ。(´ω`)
アイテムが一杯だったもんで、耐久の減らない紋章を所持して
かつ、他にも色々がらくた沢山持ってたのに、なんでよりによって
思い入れの詰まった海竜なんだろう。
運命を呪うけど、結局はリスク考えないで手元に持ってた
私がいけなかっただけなんですが。
せっかく冒険者戻ったけど、またマラニョってこいという
これは天の思し召しなのか…。
はいはいーわかりましたーよー、また自力ゲットしてきますよー。
軍人戻って500本ノックしてきますよー。
ついでに経験値30kほど貯めてまたLVUPしてきますよー。
血涙ッ。

ぽちぼたん。
マニラまで行って視認もしないでジャカルタで報告しようとして
気付いてUターンしてみたり、
やろうと思ったクエが連続クエでしぶしぶカリカットに戻って
紙連打でクエ出しするも、50枚以上使ったところで
実は勅命クエにも同様のものがあって凹んでみたり、
執政官からクエを受けた後にセイロンまで行ったら
実は執政官にクエ内容に関する情報を一回受けてからじゃないと
だめだと判明してUターンしたり、…と。
そして"ダメ押し"はやってきた…。
ヨロヨロと再度セイロンに向かう途中でマナル海賊に襲われる。
連続で効かない停戦協定、そしてBOX白兵、撤収の鐘が効いても
再度停戦押す暇もなくBOX白兵…。

…(´ω`)。
もうね、泣いていいのか、笑っていいのかわかんなかった。
この後、近くで事の次第を知ったかっぱさんとGさん(仮名)が
一緒にサルベージをしてくれたのだけど、
NPCに"収奪された"ものがサルベージできるなんて知らなかった私は
うっかり金庫を開けて他の大事な物と入れ替えてしまったのよね。
そこで保険金を受けてしまったのだけど
どうやらそれが原因で自力ゲットの海竜は海の藻屑になりました。
和菓子さんから貰ってつけてたほうは無事だったのが幸い。
こういう仕様も攻略要素で説明には乗らないもんなんですね。
知ってれば金庫開けなかったヨ…。
皆さんお気をつけ下さいねー。保険解約しよ。もうヤダ。(´ω`)
アイテムが一杯だったもんで、耐久の減らない紋章を所持して
かつ、他にも色々がらくた沢山持ってたのに、なんでよりによって
思い入れの詰まった海竜なんだろう。
運命を呪うけど、結局はリスク考えないで手元に持ってた
私がいけなかっただけなんですが。
せっかく冒険者戻ったけど、またマラニョってこいという
これは天の思し召しなのか…。
はいはいーわかりましたーよー、また自力ゲットしてきますよー。
軍人戻って500本ノックしてきますよー。
ついでに経験値30kほど貯めてまたLVUPしてきますよー。
血涙ッ。

ぽちぼたん。
!!!!∑(゚Д゚)
なんとなくつらつら
皆さんの予想通り、やはりやってきました大海戦ネデターン。
ネデタンて言うとちょっとカワイイよねとか意味不明な会話を
先日しておりましたが。ごきげんよう(´ω`)*パク(ry)*
ぶっちゃけ疲弊気味です。半年以上出れないのもそれはそれで
苦痛ではあるんだろうけど、一週間おきっていうのもドウナンダ。
名工間に合わないし、お金も間に合わないわ…。
せっかく冒険者戻って拡張前になんとかチトランに行こうと
思ってたのにその予定もパァでアリマス。(´ω`)-3
他のユーザーイベントも煽り食らってぎゅうぎゅう詰めだし。
嫌なら出なきゃいいだけの話しですがね。
大海戦が無くなるわけじゃないなら、なんでこんなに急ぐのさ?
何かあっても「運営側の思惑」の説明がなされないから
不透明だっていうのよコエたん。
ま、さておき。今日のお題。
*現在貸金庫の中身*

※SSのために中身を入れ替えたりはしておりまセン。
・アドミラルジュストコール
なかなか手を通す機会がない貴重服…。セビオクで落札。
・思慮のアウズルの鎧
発掘品。逸品のため攻撃力22、防御力49となかなか使える割りに
耐久が低いため手が焼ける子。
・アルバ
冒険用。ストさんに作ってもろた。
・綿織りカリビアンドレス
生態が低いので重宝するブースト服。でも露出度が高いので
めったに着ない。和菓子さんからの寄贈。
・古代の衣服
考古学が上がってきたので最近出番のない服。
・特注カルネヴァレアービト
テオドール色(´ω`)。銀鼠。アレク・イスタン用。
・漆黒の宝冠
アムスのアカデミーで初めて☆3になったときの景品。
現在のところ出番はナポリ書庫のみ。
・サリーフード
ぶっちゃけイスタン用。チャドルよりこっちがスキです。
・ピトハナ王の冠
冒険普段着用お帽子。
・祭礼用マスク
しえぞおさんから頂いた貴重な品。つけると匂う。
・チャン・バラム王の王冠
お気に入りのバケツ。ぷりん入り。
・レザーブーツ
ロンゲ作。ちょっとかかとに毛が生えているのは内緒。防御42。
・タルワール
ごろにゃん作。現在耐久15/45。そろそろやヴぁい。収奪用。
・ホルスの杖
地味な逸品。探索用。最近は杖持たなくなったなぁ…。
・エティエンヌの杖
僕の名前はエティエンヌ・アルフォンス・ラ・フレーシュ。(謎)
・アノーヤター王の剣
リスボンの見切り品をゲット。ラブリュスから乗り換え検討中。
・オニキスの指輪
去年のフライングダッチマンの景品。収奪用。
・仏教経典
捨てたいけど捨てられない。呪いの巻物。宗教+2
・テッサロニケの腕輪
捨てたいけど捨てられない。呪い(略) ナマモノ+2
・ポルトガル紋章
騎士の証!(*゚Д゚)=3 でもつけられない。
・海竜
Myデザイン自力ゲット記念収奪品。現在スペア。
和菓子さんから頂いたものは現在使用中。
・カテ3
いつかは取引上げをしようと思いつつ、溜まる一方。
・依頼紙
冒険者必需品。たまに溢れるのでフレに配っています。
・鳥○
おまんま。金庫に入れておいても腐らない不思議。(´ω`*)
絶対栄養過多になりそう。
と、いうわけで
久々に地雷にしてみしましょうか(´ω`)。
この記事を読んだブロガーさんは、
現在の金庫の中身とそのアイテムの
由来や思い入れなどを
つらつらと書いてみるべし!
数が多くなって長くなるので数点に絞ってもいいかもネ!
拡張前なのであんまりネタ不足なブロガーさんもいなさそうだけど
お暇な方は書いてみるとよろしかろうもん。
整理せんと物が持てない今日この頃。(´ω`)

ぽちぼたん
ネデタンて言うとちょっとカワイイよねとか意味不明な会話を
先日しておりましたが。ごきげんよう(´ω`)*パク(ry)*
ぶっちゃけ疲弊気味です。半年以上出れないのもそれはそれで
苦痛ではあるんだろうけど、一週間おきっていうのもドウナンダ。
名工間に合わないし、お金も間に合わないわ…。
せっかく冒険者戻って拡張前になんとかチトランに行こうと
思ってたのにその予定もパァでアリマス。(´ω`)-3
他のユーザーイベントも煽り食らってぎゅうぎゅう詰めだし。
嫌なら出なきゃいいだけの話しですがね。
大海戦が無くなるわけじゃないなら、なんでこんなに急ぐのさ?
何かあっても「運営側の思惑」の説明がなされないから
不透明だっていうのよコエたん。
ま、さておき。今日のお題。
*現在貸金庫の中身*

※SSのために中身を入れ替えたりはしておりまセン。
・アドミラルジュストコール
なかなか手を通す機会がない貴重服…。セビオクで落札。
・思慮のアウズルの鎧
発掘品。逸品のため攻撃力22、防御力49となかなか使える割りに
耐久が低いため手が焼ける子。
・アルバ
冒険用。ストさんに作ってもろた。
・綿織りカリビアンドレス
生態が低いので重宝するブースト服。でも露出度が高いので
めったに着ない。和菓子さんからの寄贈。
・古代の衣服
考古学が上がってきたので最近出番のない服。
・特注カルネヴァレアービト
テオドール色(´ω`)。銀鼠。アレク・イスタン用。
・漆黒の宝冠
アムスのアカデミーで初めて☆3になったときの景品。
現在のところ出番はナポリ書庫のみ。
・サリーフード
ぶっちゃけイスタン用。チャドルよりこっちがスキです。
・ピトハナ王の冠
冒険普段着用お帽子。
・祭礼用マスク
しえぞおさんから頂いた貴重な品。つけると匂う。
・チャン・バラム王の王冠
お気に入りのバケツ。ぷりん入り。
・レザーブーツ
ロンゲ作。ちょっとかかとに毛が生えているのは内緒。防御42。
・タルワール
ごろにゃん作。現在耐久15/45。そろそろやヴぁい。収奪用。
・ホルスの杖
地味な逸品。探索用。最近は杖持たなくなったなぁ…。
・エティエンヌの杖
僕の名前はエティエンヌ・アルフォンス・ラ・フレーシュ。(謎)
・アノーヤター王の剣
リスボンの見切り品をゲット。ラブリュスから乗り換え検討中。
・オニキスの指輪
去年のフライングダッチマンの景品。収奪用。
・仏教経典
捨てたいけど捨てられない。呪いの巻物。宗教+2
・テッサロニケの腕輪
捨てたいけど捨てられない。呪い(略) ナマモノ+2
・ポルトガル紋章
騎士の証!(*゚Д゚)=3 でもつけられない。
・海竜
Myデザイン自力ゲット記念収奪品。現在スペア。
和菓子さんから頂いたものは現在使用中。
・カテ3
いつかは取引上げをしようと思いつつ、溜まる一方。
・依頼紙
冒険者必需品。たまに溢れるのでフレに配っています。
・鳥○
おまんま。金庫に入れておいても腐らない不思議。(´ω`*)
絶対栄養過多になりそう。
と、いうわけで
久々に地雷にしてみしましょうか(´ω`)。
この記事を読んだブロガーさんは、
現在の金庫の中身とそのアイテムの
由来や思い入れなどを
つらつらと書いてみるべし!
数が多くなって長くなるので数点に絞ってもいいかもネ!
拡張前なのであんまりネタ不足なブロガーさんもいなさそうだけど
お暇な方は書いてみるとよろしかろうもん。
整理せんと物が持てない今日この頃。(´ω`)

ぽちぼたん